バージョン1.05公開

バージョン1.05公開

2016-02-25

「Read more」リンク文言の仕様変更

カテゴリーページと投稿ページ下部の「関連記事」のページリンクは「Read more」でしたが
パーツより自由に文言変更できるようになりました。
下記パーツより変更可能です。
パーツ > パーツ3(言語切り替え用)parts3 > 続きを読む

投稿ページの関連記事の動作変更

自動で横スクロールするようになっていましたが、手動スクロールにしました。
また、2記事ずつスクロールするようになりました。
画面の支配率も少し下がり、使いやすくなったと思います。

読者機能のレイアウト(CSS)を最適化

カラー変更時など使いやすくなりました。
SIDEに使う場合の参考コードです。

1
2
3
<div class="box box180">
【jetpack_subscription_form title="更新通知" subscribe_text="メールアドレスを入力し「購読」ボタンを押してください。メールで更新情報をお届けします。"】
</div>

【】は、半角の [] に変更してご利用下さい。

コメント欄のレイアウト(CSS)を最適化

スマホでも見やすい・操作しやすいようにコメント欄を調整しました。

コメント欄のショートコードを最適化

サイドバーなどに貼り付ける用の「新着コメント」箇所のコードを最適化しました。
下記は参考コードです。

1
2
3
4
5
6
<div class="box box180">
<div class="side-h"><i class="fa fa-comments-o fa-lg fa-fw"></i>新着コメント<span>COMMENTS</span></div>
<div class="side-box">
【comment】
</div>
</div>

【】は、半角の [] に変更してご利用下さい。

固定ページ・メインバナー(PC/スマホ)でショートコードが使えるようになりました

Instagram の画像なども入れていただけるようになりました。

検索ボックスの仕様変更

スマホレイアウト時のサイドNAV内にも検索窓を設置できるようになりました。

パーツ > パーツ2(スマホ)parts2 >NAVI-sp-slidemenu
にて、下記のように記述してお使い下さい。

1
<li class="searchformbox">【searchformbox】</li>

【】は、半角の [] に変更してご利用下さい。

PC用も
パーツ > パーツ1(共通・PC)parts1 > TOP
に下記のように入っている方は、

1
2
3
4
5
<div class="top01">
<!-- searchform.php -->
~(省略)~
<!-- /searchform.php -->
</div>

下記のように変更してお使いください。レイアウトも最適化されます。

1
2
3
<div class="top01">
【searchformbox】
</div>

【】は、半角の [] に変更してご利用下さい。

固定ページメインバナーのサイズ最適化

PC用の固定ページにてメインバナーを設定できますが
横幅972px を標準サイズとしました。
同サイズの画像を入れていただければピッタリと収まります。


Facebook公式ページに

いいね!お願いします

~の最新記事をお届けします


コメントを残す

*

PAGE TOP



logo_1stneed
株式会社ファーストニード
(1st-need Co,.Ltd.)

〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-20-1
O2 OKINAWA OFFICE 3044
TEL:098-894-8978




MENU

SUPPORT

CONTACT
HOME
Loading...